お知らせ
お知らせ
news

高濃度フッ素

 
 日本では2017年より歯磨き剤に配合できる
 フッ素濃度の上限が1000㏙から1500㏙に
 なりました。
 フッ素はむし歯予防に欠かせない成分で、
 しかも毎日使う歯磨き剤にどれだけ含まれて
 いるかは、予防効果に直結します。

 フッ素の3つのはたらき

 ①再石灰化を促す
  お口の中では、飲食のたびに、細菌が
  つくる酸や飲食物に含まれる酸により
  歯の成分が唾液中に溶け出す「脱灰」
  と、溶け出した成分が歯に戻っていく
  「再石灰化」が繰り返されています。
  脱灰のスピードが再石灰化のスピード
  を上回る期間が続くとむし歯になって
  いくのですが、フッ素には再石灰化の
  スピードを加速させるはたらきが
  あります。
  初期むし歯の段階なら、フッ素による
  再石灰化の促進で改善されることが
  わかっています。

 ②むし歯菌の活動を抑える
  歯みがきで取り切れなかったプラーク
  の中にフッ素の粒子が入り込み、細菌
  の活動を阻害します。むし歯菌が糖から
  酸をつくる力を抑えます。

 ③歯を硬くする
  
再石灰化の際に唾液中にフッ素が存在
  すると、歯を構成する結晶が硬くなり、
  酸に溶けにくい性質になっていきます。
  結晶が十分に硬くなるには、使い続けて
  数ヶ月~数年かかります。