お知らせ
お知らせ
news

歯ぐきにプツプツ、スティップリング

 
 健康な歯ぐきにはスティップリングという
 みかんの皮のようなプツプツがあるのをご存
 じでしょうか?
 これは歯ぐきの繊維が歯槽骨にギュッとくっ
 付き引っ張られることでできる凹みで、歯周
 病で炎症が起き繊維がぶよぶよに緩むと消え
 てしまいます。
 歯ぐきには、歯から離れている「遊離歯肉」 
 と、歯とピタリとついている「付着歯肉」が
 あります。
 付着歯肉にはスティップリングが見られる
 こともあり、頬の粘膜に近いほうの歯ぐきよ
 りもパリッとした張りがあります。また、
 表面は角化してとても丈夫です。硬い食べ物
 や歯ブラシとこすれても平気ですし、ツルツ
 ルなので、プラークがついても自然に取れて
 しまいます。
 付着歯肉の働きにより、歯ぐきは歯や歯槽骨 
 を強いテンションで覆って、細菌が入り込ま
 ないように守ってくれているのです。
 ただし弱点もあります。それは局所的に炎症
 が起きやすいこと。歯の隙間や歯との境目の
 段差にプラークが溜まると、細菌が歯ぐきに
 歯周病の炎症を起こすのです。
 
 炎症が起きると、ピタリと歯根にくっついた
 付着歯肉がぶよぶよに腫れて歯根から離れ、
 遊離歯肉になります。すると歯根と遊離歯肉
 との隙間(歯周ポケット)が深くなり、プラ
 ークがますます溜まりやすくなるという悪循
 環がはじまります。
 張りのある健康な付着歯肉は、細菌の侵入を
 阻む防波堤。歯周病を防いでくれる重要な
 機構なのです。

 東根市神町  えちごやタウン歯科